対外イベント
【ハイブリッド開催】第15回スマートビークル研究センターシンポジウム/第21回ジョイントCSセミナー(10/23)
2025.09.17
2010年4月に設立いたしました『スマートビークル研究センター』と情報科学分野の研究を主体として2003年に開設した大学院大学『豊田工業大学シカゴ校[Toyota Technological Institute at Chicago(TTIC)]』による合同シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムでは、情報技術?科学関連の幅広いテーマに関する講演を行うとともに、スマートビークル研究センターの研究活動についてご報告いたします。
ご参加につきましては、対面とオンラインのハイブリッド形式で実施いたしますので、ご都合の良い方法にてご参加いただければ幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
開催日時
2025年 10月 23日(木)13:30-17:05
会場
豊田工業大学 名古屋市天白区久方2-12-1 アクセス
中央棟1階 豊田喜一郎記念ホール キャンパスマップ
対面およびオンライン(ZOOM)でも参加可能なハイブリッド開催とします。※オンライン参加方法は申込期限後にお知らせ致します。
参加費
無料
概要
プログラム
オープニング | |
13:30-13:45 |
学長 中野 義昭 センター長 川西 通裕 |
招待講演① | |
13:45-14:45 |
「ドローンおよび『空飛ぶクルマ』の技術、産業、制度の最新動向」 |
研究センター活動報告① | |
14:45-15:05 |
「真空環境における岩石のワイヤソー切断加工法の開発」 |
休憩 | |
招待講演② | |
15:20-16:20 |
「Diffusion Models for Shared Autonomy」 |
研究センター活動報告②③ | |
16:20-16:40 |
「運転状況テキストへの金星棋牌情報付与に関する研究」 |
16:40-17:00 |
「非線形音響推進力による液中マイクロロボット」 |
クロージング | |
17:00-17:05 |
TTIC委員会委員長 佐々木 裕 |
- 当日プログラム.pdf ダウンロードしてください。
参加申し込み
お申込みはこちら Googleフォーム よりお申込みください
なお、メールでのお申込みも受け付けております
申込締切
2025年 10月 20日(月)
金星棋牌
研究支援部研究協力グループ
TEL: (052)809-1723
E-MAIL: sympo(at)toyota-ti.ac.jp
その他
■配布資料■
当日の資料は、10月21日(火)より、こちらからダウンロードできます。(参加者限定のパスワード付)
?成果報告書